南米初上陸!DAY2
2017/2/16(木)
世界一周一か国目はブラジルです。
南米最大の都市、サンパウロのグアルーリョス空港に到着しました。
朝、4:50。
到着時外は暗く、とりあえず空港で時間をつぶすことに。
調べれば調べるほどブラジルの治安の悪さに関する記事が出てきますので、かなりびくびく警戒しながら過ごします。
マックを買ってみましたが、バーガーとポテトの単品2つ二人でなんと、、
R$62 (\2,480)
※R$1=\40で計算
たっかー!
でも、疲れていたので、そのまま注文。
Airport Bus Serviceでホテルへ
グアルーリョス空港からサンパウロ市内へは、
下記3つの移動方法があります。
- タクシー
- エアポートバスサービス
- ローカルバス
タクシー → 一律R$120で分かりやすいが、渋滞で止まっている際に外から強盗に襲われる危険性あり
ローカルバス → 難易度高そう
ということで、R$48.8のエアポートバスサービスをチョイス。
クーラーもついていて快適だし、
サンパウロの街の様子を垣間見ることができたし、
なによりパウリスタ大通りの予約していたホテルibis sao paulo paulistaの目の前で下してくれたのがとても良かった!
(ブラジルの犯罪は7割が路上で起きているため、なるべく道を歩きたくなかった。)
以下、バスから撮ったサンパウロの街を少し紹介。
※強盗対策のためにも街中でカメラをあまり出したくないので、
今後は街中の写真があまりないと思われます・・
空港から少し走るとビルが広がってきます。
右から左までこの景色。
規模が大きい!さすが南米最大の都市。
渋滞の時、車と車の間を歩いてタオルを売ったり、
物乞いをする人が多かったです。
地区によって、また通りによってですが、
治安の悪さが一目でわかる場所が結構あります。
歩いてはいけないな、と肌で感じます。
学生が路上でダンスをしていました。
通りによっては、そんな風景もあります。
人の温かさに触れる最高のランチ
無事にホテルについて、シャワーを浴び、洗濯をしてから、
『りえちゃん』に会いに行きます。
りえちゃんとは初対面。
私たち夫婦は、上智大学の軽音楽同好会の同期ですが、
同じ同期のきーちゃんより紹介してもらったサンパウロに住む素敵なお友達。
出発前から、情報をくれたり大変お世話になっています。
会ったこともないのにこんなに親切にしてくれるなんて。。
って早速ブラジルの人の温かさに触れていました。
たまたまホテルがりえちゃんの会社の近くだったこともあり、
今日は仕事の合間をぬってランチに付き合ってくれることに。
同僚の日本人待田さんとホテルへ迎えに来てくれて、
オススメの量り売りのランチへ。
※対面がうれしすぎて、おしゃれすぎて、おいしすぎて店もご飯も写真撮り忘れた・・汗
待田さんもブラジルの観光について様々な情報を下さり、
初日にして人の温かさに触れる最高のランチでした。
その後、近くのおすすめの本屋さんを紹介してくれました。
吹き抜けの店内が3階まであり、立体的でとてもかっこいい!
2階から。
2人とも本当にありがとうございました。
りえちゃんには、この週末もお世話になります。
よろしくお願いします!!
爆睡
二人と別れた後、
やはりびくびくしながらパウリスタ大通りを歩き、
スーパーで水と明日の朝ご飯をゲット。
そのままホテルにて、翌日朝まで爆睡しました。
なんだかんだ計28時間とかのフライトは疲れますね。
時差ぼけ早く治るといいな!
ということで、ここまではりえちゃんの助けもあり、
順調に来ています!本当に感謝。。