2017/7/16 DAY151
【ポカラ】平和な休養日1日目♡
怒涛の6日間ヒマラヤ登山が終わり、死んだように寝ました。。
今日はこの平和なポカラでの休養日。
思いっきりゆっくりします!涙
1.しっかり朝ご飯
2.大量のお洗濯
3.日本食レストラン『ふじやま』のクオリティ♡
1.しっかり朝ご飯
朝、7時起床。
山での生活のリズムからか、7時には目が覚めました。
しかしすぐに起き上がるのが困難なくらい全身筋肉痛・・
それもそのはず。
昨日は、ポカラに帰りたい一心で、結局山下り『10時間半』でしたから・・
ほぼお昼もとらず、休憩も数十分程度で、ただただ歩き続けました。。笑
でもその甲斐あって!!
昨夜はシャワーを浴びられて(しかもしっかりとお湯で!!)、
乾いた清潔な服を着られ、ふかふかのベッドで安心して寝ることができました涙
ちなみに引き続き残念なお知らせとしては、健次のiphoneはまだ深い眠りの中です・・・
何とか復活しないかなあ・・涙
宿の朝ご飯です!
久しぶりにこんなにしっかりした朝ご飯!
山では、緑茶とジンジャーハニーレモンのみとかでしたから・・
ジュースがおいしくて、調子乗って2杯くらい飲んでいたら、お腹を壊しました笑汗
山の世界と下界とで食生活が違いすぎて、体がびっくりしているに違いありません。。
そして、今後のことを固めていかなければいけません。
まず、ポカラからカトマンドゥ行きのフライトをブッタエアーでとります。
ここポカラで今日、明日と2日間休養して、カトマンドゥへの移動は明後日となりました。
2.大量のお洗濯
有料ですが、宿で洗濯をしてくれるとのことです!
1kg=Rs100とのこと。
かなり大量にあり、しかも色んなものでドロドロ。
すべてを手で洗うのは大変なので、お願いすることに。
洗濯に出すもの出さないものを選別し、結果6kg分お願いすることとなりました。
Rs600(=約¥660)
もちろん乾いて帰ってくるので、大変ありがたいです!
バックパックや、バックパックの雨具、寝袋、靴等々 出さないものもドロッドロなので、2人で協力してお風呂場で手で洗います!
量が多いので、かなりかなり大変だけど、全部一気に洗ってしまえてとても気持ちいい!
それを手助けするかのように、今日はお日様サンサンだし、この部屋はなんとバルコニー付き!
しっかり乾いてくれるーー!
最高だーーー!
あーーすっきり―!
いやー、丸2日この宿で取っておいてよかった。
さすがに分厚い登山靴やバックパックの中の方とかの乾燥は、明日までかかるかと思われます。。
そして、レンタル品を返しに行きます。
途中に出会った猫ちゃん♡
隙間に入って、気持ちよさそう~~笑
借りていた『雨具の長ズボンとステッキ×2人分』です。
実は、登り早々2日目くらいに健次のステッキの先についていた小さな傘みたいな部分がすぐ壊れました笑汗
事前にレンタルショップにはデポジットを支払っており、「その金額からいくら引かれるかな~~~」とドキドキしていました。
きちんと説明したら、よくあることみたいで、、
案外おとがめなしで、デポジット丸々Rs2000分返ってきました!!!
ラッキー♡
ありがと、おじちゃん!
3.日本食レストラン『ふじやま』のクオリティ♡
ランチは、前回も行った日本食レストラン『ふじやま』へ♡
山から帰ってここポカラで食べるクオリティの高い日本食を本っっっ当に楽しみにしていました!!笑
店内ももう落ち着くーー♡
私はお腹が少し不安なので、かしわうどん
健次は、ラーメンとおかかおにぎり
そして、二人でから揚げも頼んでみました♡
このかしわうどんがめっちゃくちゃおいしかったです!
お出汁の味も麺も最高でした。
ポカラを離れた今でも食べられるのであれば、食べたい味です!!
合計Rs1540(=約¥1694)
そして、帰り際、宿の近くのフレッシュジュース屋さんでジュースを調達♡
スイカとマンゴーです!
Rs325(=約¥358)
私はお腹の調子がよくありません・・涙
ここからは部屋でゆっくり小説を読んだり、PC作業したり・・
私は夕飯なしで、健次は宿の1Fのレストランでご飯済ませていました~
今日もゆずさんは、ご飯を食べたり食べなかったり。。
ゆずちゃん、いっぱい食べてくださいね。。。
明日も1日ここポカラでゆっくりです。
筋肉痛を軽減し、少し旅の生活ペースを戻します。
そして、明後日のカトマンドゥ移動へ備えます!