EXPLORING THE WORLD

KENJI & HIDEKA / Round-the-world trip 【2017/2/15-2018/1/15】

マルタ

【マルタ島】首都バレッタと古都ムジーナをまわろう!

投稿日:

2017/8/30 DAY196

【マルタ島】首都バレッタと古都ムジーナをまわろう!

マルタ島に到着し、1日目。

本日は、まずは首都と古都を周ってみます!

1.マルタ島の周り方検討

2.首都のバレッタへ

3.古都のムジーナへ

 

1.マルタ島の周り方検討

朝、なぜかとっても眠くて・・

ゆっくり昼くらいまで寝ていました。

 

病気と闘っているゆずちゃんは昨日のビデオ電話の後、少し動きが良くなったとのこと。

昼は珍しくゲージの上に登ったりしているって。

私たちもずっとずっと心配しながら、過ごしています・・

実家から来る連絡に一喜一憂の日々です。。

 

さて、ここマルタでの動きを考えます。

島好き夫婦としては心躍る!

海のきれいなコミノ島とゴゾ島にはやはり行きたい!

時間の都合で、青の洞窟とポパイ村は諦めることにしました!

 

・・でも、2人ともゆずのことが心配でなんだか旅に集中できない感じではありました。

 

とりあえず宿で、昨日のフライトで貰ったパンを食べて、、

本日は首都バレッタと、古都ムジーナへ行くことにしました!

 

昼過ぎにようやく宿を出発!

バス停へ向かいます。

バス停へ行く途中に丁度コミノ島への半日ツアーを扱っている会社があったので、明日いくことにしてツアーを申し込みました!

値段的にもネットで調べてたくらいでした。

ラッキー!

半日ツアー二人で、€40(=約¥5200)

 

バス停からバレッタまでは40分かかる、とのこと。

まあ、ゆっくり行きましょう!

街並みを見ていたらあっという間にバレッタに到着!

 

2.首都のバレッタへ

バス停からはみんなが歩く方向へついて行ってみます笑

すると、世界遺産の街並み!

 

さすが!

 

基本的にはクリーム色の壁

 

そこにところどころ緑色のアクセントがあり、歴史を感じさせる重厚な雰囲気です。

 

 

まずはカテドラルへ。

 

 

外見はとてもシンプルなのですが・・

内装がすごい!

マルタ騎士団によって建てられた、なんともきんきらきんで豪華絢爛な教会です!

 

 

今まで見てきた教会の中でもダントツで金の装飾が多い・・

 

8つの騎士団の礼拝堂があります。

 

€10で日本語訳してくれるオーディオガイドを借りたのですが、訳の間のとり方がものすんごい不自然で聞くのがとっても大変で、途中でやめちゃいました笑

 

 

 

 

 

この内装、余りにも豪華で、、「どうだ!強いんだぞ!!」と言わんばかりの感じが、個人的にはあまり好みではなかったです・・

 

 

 

 

 

そして、海の方へ歩いて行ってみました~

 

すこしずつお店がなくなりすたれた感じになってきた!

 

海です!

港の方よりも町の方が栄えていますね

 

 

 

こういう普通のローカルな道をあてもなく歩くのも好きです。

 

 

 

 

ヨーロッパの要塞だったということがよくわかる眺めです。

 

 

そして、アッパーヒルガーデンへ行ってみました。

 

 

半眼鏡型のアーチがあり、、

 

緑と調和した素敵な場所でした!

 

ここで少し休憩。

 

アイスカフェラテとパン2つ食べました

€8(=約¥1040)

猫ちゃんがいっぱいいてとても癒される時間でした

 

3.古都のムジーナへ

そして、古都ムジーナへ移動します!

こちらもバスで。

近くのバス停で15分くらい待って、無事に乗車。

バレッタからムジーナまでは20分くらいでした。

ムジーナ到着!

 

なぜか勝手に古城をイメージしていたけど、城壁によって隔てられた城下町跡という感じです。

 

入口!

 

城壁の中の街というだけで、わくわくします!

 

城壁の外とは流れている時間が違うようなそんな空気を感じます。

馬もいました!

 

人も少なく、なんとなく映画のセットみたいな空間です!

 

曇り気味のカーブミラー?でツーショット撮ってみた笑

 

少し違和感のある彼♡笑

こちらでも教会に寄ってみます。

 

厳かな雰囲気で、大理石がさりげなく目立つデザインで、私はこちらのデザインの方が好みでした。

 

 

散歩していたら、新しい感じの建物発見!

可愛いロバいました

奥は眺めのいいテラス

 

水平線が見れて、島の小ささを改めて感じました!

 

もう一つミサをやっていた小さな教会を見学しつつ、

城内をぐるっと一周して、、

 

バス停へ戻ります。

この時すでに19時くらいだったけど、明るいしとにかく暑い!

 

宿までは30分くらいで着きました。

大型スーパーへいき買い出し。

パン、バナナ、ジュース、ハム、お菓子、バター、ヨーグルト等々

 

宿へ戻り、この日のご飯は生ハムサラダ、チキン、ポルチーニのリゾット

なかなかおいしかった!

けど写真撮り忘れちゃった!笑

 

さあ、とにかくゆずちゃんが心配で何をしていても上の空気味の私たちなのですが、、

明日はコミノ島のツアーに参加します!

1




1




-マルタ

執筆者:

関連記事

【ゴゾ島へ行くはずだった日】人生の中でも最も悲しい日の一つになりました

2017/9/1 DAY198 【ゴゾ島へ行くはずだった日】人生の中でも最も悲しい日の一つになりました タイトルの通りです。 本日のブログは、旅ブログではありません。 最愛のウサギのゆずちゃんが旅だっ …

【移動日】ヨーロッパ2か国目 ギリシャから島国マルタへ

2017/8/29 DAY195 【移動日】ヨーロッパ2か国目 ギリシャから島国マルタへ 本日は移動日です。 楽しかったギリシャを去り、ヨーロッパ2か国目のマルタへ。 こちらは小さな島国! どんな冒険 …

【マルタ】コミノ島の青、青、青! ゆずが心配な一日

2017/8/31 DAY197 【マルタ】コミノ島の青、青、青! ゆずが心配な一日 マルタ2日目。 本日は昨日申し込んだコミノ島半日ツアーに参加します! 1.ゆずちゃんが心配・・ 2.眩いばかりのコ …

PROFILE

➤夫婦世界一周記

健次 KENJI
1987年7月8日 生まれ
神奈川県茅ヶ崎市出身
O型

秀佳 HIDEKA
1988年1月10日 生まれ
三重県津市出身
O型

2019年9月
« 5月   10月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30