EXPLORING THE WORLD

KENJI & HIDEKA / Round-the-world trip 【2017/2/15-2018/1/15】

イタリア

【移動日】マルタより南イタリアのバーリへ

投稿日:

2017/9/2 DAY199

【移動日】マルタより南イタリアのバーリへ

ゆずの旅立ちから一夜明け、ずっと泣いてますが、予定通りマルタ島からイタリアのバーリへ移動します。

1.マルタを出発

2.バーリ空港から宿へ

3.大好物の南イタリア料理

 

1.マルタを出発

朝9時頃起床。

ゆずの旅立ちから一夜明け、悲しみはまだ軽減されません・・

気づけば泣いてしまうけど、、

本日はマルタ島から南イタリアのバーリへ移動しなければいけません。

 

ゆずの様子を尋ねると、本日もう焼き場へ連れて行ったとのこと・・

 

どうかゆずが安らかに眠れますように。

実家の先住犬だったダックスフントのフレディ君と仲良くできますように。

ダックスフントと兎ってまさに天敵だけど、、汗

天国では仲良くしてほしい。

合掌。

また天国で会おうね。

それまで待っていてね。

 

朝ご飯は簡単にパンとヨーグルトだけ食べて、チェックアウトの準備。

私は親しい友人たちにゆずの旅立ちの報告をして、話を聞いてもらって、少しずつ落ち着きを取り戻していきます・・・

 

チェックアウトして、バスで空港まで。

バス1本で空港まで行けるみたいで、ちょうどバスは来ていましたが、既に満席でした。

2人で€4(=約¥520)

 

途中から何とか座れて、窓の外をぼーっと眺めながら、気づけば空港へ。

 

到着が早くチェックインカウンターが開いてなかったのでカフェで休憩。

意外とラテが安く、

2つで€3.5(=約¥455)!

 

今回の飛行機はめちゃくちゃ安いけど、サービスはほぼ「0」といっても過言ではない、ヨーロッパの格安航空会社の『Ryanair Air』なので、いろいろと慎重に注意しながら来ています。。

手荷物の重量が厳しかったり、安いがためにチェックインや様々な場面で大行列を覚悟したり、等々。

 

カフェで時間つぶしてチェックインしてみると意外とスムーズでした。

出国審査もないので、ラウンジでゆっくり時間を過ごしました~

 

ドキドキしていましたが、案外時間通り17:55に離陸

バーリ着が19:15と少し遅い時間なので、これはありがたい!

 

2.バーリ空港から宿へ

既に外は暗い。

荷物をとって、Railwayへ乗り込みます。

ここもスムーズにQuinto Sella行に乗れた!

宿の最寄駅は4駅くらいのところでしたが、なんとサインもアナウンスもなく、とっても小さな駅だったので、降り損ねるところでした汗

 

そして、宿までは徒歩5分とのことですが、暗く、人気があまりないので、結構怖い・・

重いバックパックを背負いながら、足早に歩きます・・

 

宿は外から見ると普通のマンション?みたいなところ。

人の気配もないけど・・

とりあえずインターホン押してみると、ありがたいことにすぐに迎え入れてくれました!

よかった・・・・!!汗

 

そのマンションの入り口を入ると、なんとその先には中庭みたいな感じでアパートみたいな宿が広がります!

マンションの中にある隔離されたアパート群という感じで不思議な感覚。

この中庭みたいなところの左右がそれぞれ1階建てのお部屋になっています。

とても素敵!!

外にテーブルとイスもある!

なんだか家みたいで面白い。

 

洗濯機、キッチン、テラス、水、ウェルカムのワインやおつまみもあり、かなりいい!

1泊だけなのめっちゃもったいない!

 

とりあえずワインをいただいて、夕飯へ。

3.大好物の南イタリア料理

そうそう。

表参道に私達が大大大好きな南イタリア料理屋さん『Cortesia(コルテジーア)』というところがあるのですが、そこのオーナーに今回南イタリアでお勧めのレストランを聞いていました!

今日行くのは近くの口コミの高いレストランですが、数日後にはそのおすすめのレストランに行ってみようと思っています。

 

肉より魚介類やおいしい野菜派の私たちは、そのコルテジーアのおかげで『南イタリア料理』が大好きになりましたので、この本場の南イタリア料理をとっても楽しみにしていました!

ここ、バーリはマテーラはアルベロベッロへ観光しに行くため拠点です。

しかし、この南イタリア料理を堪能するのも大きな目的の一つでした。

 

今日のレストランはたまたま宿から徒歩15分くらいのところにありましたので、少し夜道怖いですが、足早に!

外はやはり人気がなく、暗く、人通りの比較的多い中心街にでるまで結構怖かったです・・汗

 

レストランはとっても人気店のよう!

あまり人通りのない路地でしたが、その店だけ人が溢れていて、灯りと人の歓声でレストランが揺れて見える感じでした!笑

運よく2人席だけ1つ空いていたので、案内してもらいます。

 

だーーーーーい好きなアンティパストミストと、カプリチョーザ、ピザ、赤ワインを注文

 

アンティパストミスト、これこれこれです!

前菜ミックスです!

もう、最高においしい!!

いろいろな感情がごちゃ混ぜになっており、顔変ですが・・笑汗

本場のピザも最&高でした!!

間違いない!!

 

食べ終わって店を出るときには外には人がいっぱい!

皆席が空くのを待っています。

大人気ですね!

 

宿に帰り、気づいたら寝てしまいました。

 

明日は、バーリからマテーラへ移動します。

1




1




-イタリア

執筆者:

PROFILE

➤夫婦世界一周記

健次 KENJI
1987年7月8日 生まれ
神奈川県茅ヶ崎市出身
O型

秀佳 HIDEKA
1988年1月10日 生まれ
三重県津市出身
O型

2019年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031